新潟でジーンズを穿いているおじさんの独りよがり

今伝えたいアメカジ(ジーンズ)&香港映画(キョンシーとジャッキーチェン)&新潟県のこと

LEVI’Sの60年代後期の生地は綺麗な縦落ちと明るいブルーが魅力です☆

今日の新潟県は雨風で寒かったです☔️🍃🌀🍃

30歳過ぎてから急に寒がりになったTetsuです\('ᴗ' )>

 

 

 

 

 

 

 

今日は私の所有するLEVI’Sの501BIG Eとジージャンの775×70505のダブルネームのディテールや色落ち具合をご紹介致します✨しばしお付き合いください(Uᐧ ﻌ ᐧ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは501BIG E👖推定1960年代後半~1970年代前半のものではないかと思います。

 

f:id:copen818:20191114232810j:image

f:id:copen818:20191114232814j:image

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?色残りは少ないですが、綺麗なブルーですよね✨縦落ち感もなかなかの物です💡

 

 

 

 

 

 

 

 

耳のアタリもとても綺麗に出てていい感じです😌欲を言えばもっと捻れていてほしかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

私は古着でジーンズを買う時に重視するのはサイズの次に耳のアタリが綺麗に出てるかどうかです💡耳のアタリが綺麗に出ていない古着は魅力を感じません。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:copen818:20191115001913j:image

赤タブはレーヨン製で丸まってます😍不均等Vですね。

 


f:id:copen818:20191115001916j:image

フロントボタンの刻印は6です。そして平行ステッチです。

 

 

 

 

 

 

 

2009年に地元の古着屋で3万円ほどで購入しました!割と安いですが、コンディションが微妙だったからです。

 

 

 

 

 

 

太ももやベルトループの生地が弱ってますし、裾もダメージあり、バックポケットもダメージもあります。ボタンフライの穴も裂けてユルユルです(´△`)

 

 

 

 

 

 

 

ということで、前回の記事にも書きましたが2018年に原宿のベルベルジンとかに行った時に直し屋ベルベルジンにも訪れました😉

 

 

 

 

 

 

 

初めてで緊張しましたが、オーナーがとても真面目で親身に相談にのってくれましたので納得のいくリペアを注文できました😌✨

 

 

 

 

 

 

 

 

普通に穿けるレベルのリペアを目指して、予算15000円で太ももとベルトループとボタンフライの穴の補強、解れてるステッチの再ステッチ等をオーダーしました✨

 

 

 

 

 

 

 

3月終わりにオーダーして納期は6月です😱人気店ですし、オーナーがこだわりと確かな技術でしっかり対応してくれますから気長に待ちましょう✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして届きました💡バッチリです😍綺麗✨✨

f:id:copen818:20191115002739j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

オーナーは普通に穿けるジーンズにしか価値を見出さないそうです。私も最近は同じですね😌昔はダメージが好きで裾なんかも引きずって歩いたりしてました。愚の骨頂ですね( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次はジージャンです✨557と70505のダブルネームです。いわゆる品番変更する時の過渡期モデルですね。

 

f:id:copen818:20191115003029j:image
f:id:copen818:20191115003024j:image
f:id:copen818:20191115003021j:image

 

70505の上にさりげなく表示されてる775😍この775の刻印があるから価値があるんです💓結構希少性の高いモデルではないでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

f:id:copen818:20191115003158j:image

赤タブは綺麗に残っています。均等Vですね。
f:id:copen818:20191115003154j:image

ボタン裏の刻印は0なのかOなのかわかりませんが…もちろんボタンはブロンズで磁石がくっつきます❤️

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2005年に当時通販サイトにハマってて毎日覗いていた時に発見して即購入したものです。確かこちらも3万円くらいだっと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

紙パッチや赤タブが綺麗に残っていて、コンディションも悪くなかったのですが左袖にブリーチ痕があったりして安くなっていたみたいですがこんなの問題ないです😌

 

 

 

 

 

 

でも、愚かなことに10年近く部屋に飾っていたのが仇となって袖が日焼けしてしまってます😢

 

 

 

 

 

 

 

もったいない(´△`)せっかく着ないでおいたのに飾りすぎましたな(´△`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

似た年代を上下でご紹介いたしましたが、問答無用で最強のXXの生地は当たり前に良いですが、この年代の激しい縦落ち感と綺麗なブルーの色落ちもめちゃくちゃ好きです💕

 

 

 

 

 

 

 

昔に比べてこれらも希少になって値段も上がりましたが、XXに比べたらこのぐらいのコンディションの物なら買いやすい値段も魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも是非、普通に穿ける綺麗な60年代~70年代にかけてのBIG Eを所有してみてください!ヴィンテージ感もあって満足度はだいぶ高いです😁🎵

 

 

 

 

 

 

 

最後にこの2着用のセットアップ画をどうぞ(*゚▽゚)ノ501BIG Eは太すぎないテーパーのかかってるシルエットが綺麗ですね✨

f:id:copen818:20191115101023p:image

 

 

 

 

 

 

また今度ご紹介しますが、スリッパは最近購入したスコッチグレインのレザースリッパです😁めちゃくちゃカッコイイです😍

 

 

 

 

 

 

 

 

~今日の新潟弁~

 

まず1つ目

 

普通はランドセルやカバンは背負うというのが一般的ですよね。新潟県は背負いません!

 

 

 

 

 

 

 

担ぎますwショルダーバッグでもなんでもバックは基本的に担ぐと言います( ̄▽ ̄)担ぐなんて神輿以外ありえんやろ(笑)

 

 

 

 

 

2つ目

 

「動く」のことを「ずる」と言います。

 

例.標準語

強風で止まってた電車が動いた!

 

新潟便

強風で止まってた電車がずった!

 

物や人が動くことを「ずる」「ずった」と言います。簡単でしょ\('ᴗ' )>?

 

 

 

 

 

 

よくケンミンショーなんかで紹介される新潟弁は「え」と「い」が入れ替わるというのが取り沙汰されますが、実際はそんなことありません( ̄▽ ̄)もちろんそういう人もいますがね!

 

 

 

 

 

 

エチゴのイチゴがイチゴのエチゴになるということですが、あんまり聞かないですね笑

 

 

 

 

 

 

 

あと超有名なのが「じょんのび」という方言!聞いた事ありませんか?

 

 

 

 

 

意味は「安らぐ」とか「のんびり」とか癒しの意味合いがあります。でもこれも実際に普段使うかと言われると使いません( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

「だっくら」という単語の方が圧倒的に使われてます!意味もじょんのびとほぼ同じです(´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん、今日の新潟弁講座は微妙だ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお付き合いありがとうございました(⌒▽⌒)